logo 今日のストップ高

ストップ高: True Data (4416)

2024年12月24日(火) 16:00

株価始値
ストップ高 1,080 円
株価終値
ストップ高 1,080 円 前日比 +16.13%
株価高値
ストップ高 1,080 円 前日比 +16.13%
時価総額
51.6 億円
出来高
14,300 株
前日比 -21.43%
回転率 0.3%
売買代金
0.15 億円 回転率 0.29%

材料説明

2024年12月24日、True Data(銘柄コード: 4416)の株価は、伊藤忠商事との資本業務提携を受けてストップ高となりました。伊藤忠商事は、True Dataの発行済み普通株式12万株(全体の2.51%)を既存株主から取得し、食品メーカーや小売業向けのデータマーケティング支援事業で協力を開始します。

具体的には、伊藤忠商事のデータ分析システム「FOODATA」と、True DataのID-POSデータおよび分析システムを連携させた新サービス「FOODATA ID-POS powered by True Data」を、2025年1月から提供開始する予定です。この提携により、両社は食品メーカー向けのデータマーケティング支援を強化し、事業拡大を図る狙いがあります。

True Dataの概要

True Data(銘柄コード: 4416)は、小売業や流通業の購買データを活用したデータマーケティングを主軸に事業を展開する企業です。企業や自治体向けに、購買データの収集・分析を通じた意思決定支援サービスを提供しており、特に小売店舗の購買データやID-POSデータを基にしたマーケティングソリューションが特徴です。このデータは商品企画、販売戦略、広告効果測定など、幅広い分野で活用されています。同社はリアルな消費者の購買行動に基づくデータ分析を強みに、消費財メーカーや小売業界での信頼を築いています。

2023年から2024年にかけて、True Dataは地方自治体との連携や、デジタルマーケティングの領域で注目されています。特に、地域経済の活性化を目指した取り組みでは、地域の購買データを活用して効果的な政策立案や観光誘致施策を支援するケースが増えています。また、AI技術を活用したデータ解析の高度化や、DX(デジタルトランスフォーメーション)の需要拡大に応じた新しいサービスの開発にも力を入れています。これにより、企業のマーケティング効果を高めるだけでなく、社会課題の解決にも寄与している点が評価されています。

\ SNSでこの記事をシェア /